根菜が美味しい冬、マルシェで無農薬のカラー人参が手に入るのを毎年楽しみにしているのですが、見つけたら必ず作る簡単レシピです。
無農薬野菜であればもちろん皮ごと使っちゃって下さい。
-カラー人参
-胡麻油
-塩
-鷹の爪(お好みで)
人参を千切りにして塩を振り30分ほど放置します。人参がしんなりして水が出てくるので、水気をぎゅっと手で絞っておきます。
フライパンにたっぷりの胡麻油をひき、強火にかけます。
煙が出てくるまで熱したら火を止め、水気を絞った人参に回しかけます。じゅわ〜という音がおいしく出来上がったサインです!とにかく胡麻油を熱々に熱して下さい。お好みで胡麻油を熱する時に鷹の爪を2、3本加えていただいてもピリっとした辛味が加わり美味しいです。
色味によって人参も微妙に味が違うことに気づいた簡単カラー人参のしゃきしゃききんぴら、シンプルな調理方法だからこそ引き立つ旬の根菜の旨味を愉しんで下さい。
エスニックな模様とブルーが美しい器は岐阜県中津川市の矢筈窯 青山鉄郎さんのものです。
