蒟蒻と筍の味噌炒め

蒟蒻と筍の味噌炒め

よく自宅に招いてくれてそれは手際よくもてなしてくれる佐世保出身のお料理上手な友人エリカに教えてもらった蒟蒻と筍の味噌炒め。
食べたことがあるようでなかった初めての食材の組み合わせと味、熱々のご飯の上に載せてぜひ召し上がって頂きたいです。


-筍
-白蒟蒻(蒟蒻)
-鶏もも肉
-三つ葉
-ニンニク
-麦味噌(味噌)
-味醂
-鰹出汁
-胡麻油


蒟蒻は必要があれば熱湯にくぐらし、あくぬきをしてから薄切りにし、鍋で乾煎りしておきます。
すりおろしたニンニクひとかけらを胡麻油で炒め、香りが出たら一口大に切った鶏肉を入れて炒めます、乾煎りした蒟蒻の薄切りと筍を加え、鰹出汁少々、麦味噌、味醂を回し入れ味を整えます。最後にざく切りにした三つ葉をたっぷり載せれば完成です。

春に木の芽が出回り始めたら三つ葉の代わりにたっぷり載せたい一品。味がしっかり染み込むように蒟蒻を薄切りにし、乾煎りをきちんとするのがポイントです、お弁当のおかずにもとてもおすすめです。

器は実家の庭に放置されていた謎のものです。



More articles