きのこのココナッツクリーム明太子和え

きのこのココナッツクリーム明太子和え

いつもマニアックで美味しそうな(特に)居酒屋さんを掘るのがとても上手な友人に連れて行ってもらったお店で頂いた、少しフレンチの要素も感じたえのきの明太子クリームがとても美味しくて、お家で簡単にとアレンジを加えたレシピです。
きのこは冷凍保存することで細胞が壊れ、酵素が働き出し栄養価も風味もアップ。ぜひ割安の時にまとめて購入、そして冷凍して使ってみてください。良いことづくしです。


-えのき
-しめじ
-パセリ
-辛子明太子
-ココナッツクリーム(生クリーム)
-ニンニク
-オリーブオイル
-塩
-胡椒
-レモン(お好みで)


オリーブオイルで微塵切りにしたニンニクひとかけらを弱火でじっくり炒めます。
食べ易い大きさにカットしたしめじとえのきを投入し、塩胡椒を軽くしさらに炒めます。ココナッツクリームを適量加え、さらにほぐした明太子、荒微塵切りにしたパセリをさっと混ぜ合わせたら完成です。
お好みで食べる直前にレモンをギュッと絞って召し上がれ。きのこの種類は問いませんが割と淡白な風味のものがこのレシピにはおすすめです。

器は実家の母に15年以上前に貰ったもので、作家さん詳細不明なのですが模様部分にプラチナが使われており、軽くて脚がついていて盛り易いところがとても気に入っています。



More articles