豚ひき肉と柿のマリネ

豚ひき肉と柿のマリネ

先日京都でワインが美味しく頂けるビストロを訪れた際に2回オーダーしたAcid des KAKI(すっぱい柿)。
秋になるとカリウムとタンニンが豊富で二日酔いを防止してくれる柿をワインを飲みながらつまむことが多いのですが、甘い柿に敢えて柑橘を絞ることで旨味をアップさせたすっぱい柿をヒントに自分なりのアレンジを加えたレシピです。


-柿
-豚ひき肉
-柚子(かぼすやすだち、その他の柑橘類でも代用可)
-塩、胡椒
-シナモンパウダー
-オイスターソース


豚ひき肉をオリーブオイルで炒め、火が通ったら塩と胡椒、シナモンパウダーひとつまみ、オイスターソースで味を整える。
柿は食べやすい大きさに切ってすだちを絞り、すだちの皮を少量削りかけ、オリーブオイルでマリネしておく。
豚ひき肉を器に盛り付け柿をのせたら完成です。
柿の甘みと柑橘の酸味、挽肉の脂が絶妙にマッチした一品。
余ったら柿を細かく切り挽肉と混ぜ和えて、ご飯にかけたり麺と和えたり、バゲットにのせるのもおすすめです。

エスニックな模様とブルーが美しい器は岐阜県中津川市の矢筈窯 青山鉄郎さんのものです。



More articles